「さなのオタク遍歴を紹介しよう」 幼少期編

プロフィール

ファッションオタクだとおもわれがちな私。
実際雑食オタクなので、ひたすらゲームやって引きこもってるとかでもなく
どちらかといえばアウトドア派なのでまあ、そう思われても全然いやじゃないんだけど、
決まって、「ごめん、最初はファッションオタクだと思ってたけどさなは古のオタクだわ」と
いわれる私です。
はい。こんにちは、こんばんはさなです。

というわけで私のオタク遍歴を紹介します。
まずは幼少期編。

物心ついたときからすでにゲーマー。

なぜなら
少し複雑な家庭で育ったのであまり親から構ってもらえず。
物心つく前からひたすらゲームをやっていた。
(いくらやっても何も言われないしやることがほかになかったw)

当時家にSF1(ブラウン管TVとスーファミの一体型)とソフトが何本かあって。
(今考えると家に私以外ゲームやる人いなかったのでなぜあったのか謎)
こういつやつね→

※直接引取限定※ SHARP シャープ 21G-SF1 90年製 スーパーファミコン内臓 21型 ブラウン管テレビ 通電OK 058831の落札情報詳細 - ヤフオク落札価格検索 オークフリー
※直接引取限定※ SHARP シャープ 21G-SF1 90年製 スーパーファミコン内臓 21型 ブラウン管テレビ 通電OK 058831の落札情報詳細(ヤフオク!のおもちゃ、ゲームカテゴリで2021年6月8日 22時3分に落札) - オー...

きっと私はドラクエとMOTHER2と風来のシレンとゴエモンから言葉を学んだんだと思う。

さらにPCとネットが自由に使える環境だったので、オンラインゲームも2ちゃんもふみコミュにも
どっっっっぷりと漬かるww
でもボカロ、YouTuber、V Tuber、歌い手さんの道は通らなかったタイプ。
アイドルにも一切ハマらず。

教育テレビとかも観た記憶なく、戦隊ものや仮面ライダーにハマったのは高校生になってから。

とにかく幼少期はゲーム三昧でしたw

でも幼少期は男女の区別もあんまりなくて友達と一緒にゲームやって楽しく過ごせてたなあ。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました